こんにちは!DNPハイパーテック マーケティンググループです。
先日、2022年8月31日(水)〜9月2日(金)に開催された
DMM.com様主催の「アニメ・ゲームサミット2022 summer」に出展しました。

アニメ・ゲームサミット2022 summerとは
アニメ・ゲーム業界内の新規顧客開拓から、業界外へのライセンスアウトまで
幅広い目的に対応した完全オンラインの展示会です。
出展社一覧を眺めると、
アニメやゲームの制作会社やテレビ局などのメディア関係、
地方でのクリエイター育成支援や
アニメ・ゲーム関連のイベントを行っている地域振興関係といった
幅広い企業や団体が出展していることがわかります。
会場サイトでは、参加企業の出展ブースのページが用意され、
来場者は興味のある企業の資料ダウンロードや動画視聴を行ったり、
Web上で商談ができるという仕組みになっていました。
来場は登録制ですが、その登録された情報を元に
出展社・来場者どちらからも興味を持った相手にコンタクトを取ることができる機能や、
オフラインの展示会のように興味を持った出展社に名刺を渡す(=来場者情報を送る)機能など、
気軽にコミュニケーションを取れる仕組みが充実していました。
会期は終了していますが、
2023年9月2日(土)18:00まで会場サイトのアーカイブが公開されています。
この期間、企業ブースの閲覧が可能ですので
ご興味のある方は来場者登録のうえご覧ください。
出展内容
今回、弊社はアプリのセキュリティ対策についてや
弊社製品CrackProofについてご紹介する資料を出展しました。
ここでは、その資料のうちから
「マンガで説明!CrackProof 読めばわかる!自社製機器連携アプリの守りかた」
についてご紹介します。

昨今、様々な分野でアプリと機器の連携が進んでいます。
利用者の利便性が高まるなどメリットも多い一方、
不正改造されたアプリを販売される、
アプリから独自技術を解析されるなど、
その配信にセキュリティリスクが伴うことはご存じでしょうか?
この資料では、自社製機器連携アプリに必要なセキュリティ対策について、
わかりやすいマンガ形式で説明しています。
アニメ・ゲーム業界に限らず、
自社製品に連携するアプリを配信されている企業様であれば
参考にしていただける内容になっております。
アニメ・ゲームサミット2022 summerには参加しなかったけれど
この資料を読んでみたいという方は、
弊社サイトの資料紹介ページからご覧になれますので
ぜひダウンロードしていただけますと幸いです。
マンガで説明!CrackProof
読めばわかる!自社製機器連携アプリの守りかた
弊社サイトでは、本資料の他にも
アプリのセキュリティ対策についての
ダウンロード資料を多数ご用意しておりますので、
ご興味を持ってくださった方はぜひご覧ください。
最後に
弊社は本イベントには3度目の出展となりますが、
回を重ねるごとに機能が強化されてゆき、
来場者の皆様とのコミュニケーションが
より取りやすくなっていると感じました。
今後も、このようなオンラインの場を活用して
被害にあう前に自社アプリを守るための手段について
知っていただくための活動を続けていきたいと思っています!